2015年08月28日

脱いだり、抱きついたり、とにかくお酒を飲むと暴れる人はタチが悪いです

こんにちは、ぽこひろです。みなさんは、お酒が飲める男子と飲めない男子、どちらがいいですか?
大人になってくると、酒をやれる男子のほうが「大人っぽい」と人気があるのかもしれません。

逆に下戸男子はソフドリばかり飲んでいて「子供っぽい」と思われたり、言われたりすることも。

しかし、じつは下戸男子にはメリットがたくさんなんです。いえむしろ、メリットしかありません。今回は、20代女子20人と一緒に彼らのメリットについて考えてみました。

「酒乱っているでしょ? あれは、付き合う前も付き合った後も面倒くさい。一度でも酒乱の男子と会うと、下戸のありがたみがわかる」(大学生/22歳)

脱いだり、巨人倍増抱きついたり、とにかくお酒を飲むと暴れる人はタチが悪いです。

しかも、「酔ってたから」で済まされてしまうのも我慢なりません。もちろん最悪の場合には、酔って彼女に暴力を振るったりする人がいるくらいですからね。お酒は、怖いです。

「自分がお酒を飲めない人は、蔵秘雄精『もっと飲んで〜』とか強要しないから、一緒に遊んだりするのも気楽だよね」(翻訳/25歳)

勝手に飲んでいるだけならいいですが、お酒好きな男子は女子にも飲ませますからね。

それに付き合わされる心配がないのは、友達としても、彼氏としても、ありがたいことかもしれません。



Posted by niyodui at 20:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。